今回は、育毛剤で有名なチャップアップシャンプーを実際に使ってみた感想をレビュー形式で口コミしています。
チャップアップシャンプーの成分解析や、実際に使ってみてどんな効果があったのか?
女性目線でお伝えしていきますので、購入を迷ってる方の参考になれれば嬉しいです(*^^*)
Contents
チャップアップシャンプーって?
チャップアップは、毛髪診断士&美容師が開発したシャンプー。
元々は、男性向けとして(チャップアップ育毛剤はかなり有名)販売されていたんですが、
女性をターゲットに力を入れ出したのは割と最近なんです(*^^*)
定期便価格 | シャンプー単体:3,280円 トリートメントとのセットで5,980円 |
---|---|
定期便 | 1回だけでも解約可 |
容量 | シャンプー:300ml トリートメント:200g 約1~2ヶ月分 |
特徴 |
|
チャップアップシャンプーを実際に使ってみた口コミレビュー
ダンボールを開けてみると、かなりきっちりと梱包されてきました。

中身は、
- シャンプー&トリートメント
- パンフレット(B5)
- ちらし(A4サイズ2枚)

元々男性向けだったということもあり、ボトルはごつい感じでシンプル。

色が少~し黄味がかっていて、テクスチャーはトロ~ッとしているのではちみつっぽいです。香りはフローラル系で強すぎない感じ。
甘ったるくもなく、割と爽やかです。

泡立ててみると、アミノ酸系にしてはよく泡立ちます。
マニュアルの使い方を参考に、1回目のシャンプー(1プッシュ)は毛先を中心に、2回目(2プッシュ)は頭皮を優しくマッサージするように使用してみましたが、
スルスルと馴染みも良く、泡切れも良かったです。
先に毛先を洗うことで、すすぎの指通りがかなりスムーズだったので、髪が引っ張られて抜ける毛も少なかったです(*^^*)

そして、トリートメント。

香りはシャンプーと同じフローラル系で、テクスチャーは固くてしっかりめのクリーム状。

逆さにしても落ちないくらいです!
マニュアルに沿って500円玉程度を手のひら全体に広げて、毛先を中心に数分おきます。
すすぎは、ノンシリコントリートメントということもあって、少し指通りは悪かったですが、
仕上がり後は、きしみも感じませんし、しっとりというよりは、サラサラにまとまりました。
また、アミノ酸系シャンプーは、翌日の残り香がほとんどしないことが多いのですが、チャップアップは翌日もほどよく香りが残っていましたよ(*^^*)
追記:使って数日後、ブラッシング時にすこ~し静電気が起こるようになりました。朝のスタイリング時は全く感じず、午後から起こりやすいです。バチバチ強い感じはないんですが、少しでも静電気を気にする人は使用は控えた方がいいかもしれません。
使ってみて実感した効果は?
元々細い髪の猫っ毛なので絡まりやすいのですが、チャップアップは絡まりにくかったです。
あと、ツヤ!5日間くらいで毛先より少し上の部分がツヤツヤしてきました。
市販のものに比べてポリマー剤とか大量に入っていないはずなのに、髪が1本1本が膜で保護されてるような感じでハリコシが出ます。
翌日の夕方も猫っ毛さんによくある髪がペチャンコになることもなければべたつきを感じることもありませんでした。
アットコスメでの評判は?
アットコスメでチャップアップの評価をチェックしてみました!
評価は7点中5.2点。
シャンプーで5点以上の評価はなかなかレアなので高評価の方ですね(*^^*)
いい口コミ
36歳 混合肌
トリートメントにはシリコンが入ってるものを使っており、今回チャップアップシャンプーとトリートメントはどちらともノンシリコンで、洗い上がりは私の髪質だと少し指通りが悪くなります。
今までは髪の毛一本一本にコーティングがされて、指通りはよくなるものの重たくべたつきやすかった印象が、チャップアップシャンプートリートメントに変えてからは、髪の毛が軽くなりふんわりサラサラ感が持続しべたつきがなくなりました!
悩みだった頭皮のかゆみ、べたつき、ニオイもかなり改善されました!
引用:アットコスメ
シリコン入りのシャンプー&トリートメントは確かに使用感は抜群なんですが、それだけ大量にコーティング剤やポリマー剤が入っているので、仕上がりが重くなる場合もあるんですよね(>_<)
27歳 敏感肌
こちら、旦那の育毛対策の為にネット購入。
1年前より定期便で購入しており、自宅に届くのでとても助かります。まず、アミノ酸シャンプーなのに泡立ちがよすぎてびっくり!!!
香りは独特でしたが、私も旦那も嫌な香りではなかった為、
現在進行中で使い続けております。シャンプーを洗い流した後はトリートメントがいらないくらいつるつるな洗い上がりで
髪の毛が全く絡まりません。成分は頭皮にいいものしか入っていないので長期間利用する価値はあると思います。
引用:アットコスメ
トリートメントをしなくても髪の毛が全く絡まらないのはいいですね。
私は髪1本1本が細いので、どんなシャンプーでも他の人よりはどうしても絡まりやすいです(^^;)
26歳 乾燥肌
使い始めて2年以上経ちます。
私の髪の毛は柔らかく、量も少ないのでドラッグストアのシャンプーではいけないと思い、色んなシャンプーを試しました。
テクスチャーはハチミツのようなトロッとした感じ、リラックスできる香りで泡立ちもまずまずです!セミロングの私で1.5プッシュくらいです。キシキシする感じはないですが、かと言ってサラサラになるわけでもありません。。
ただ、とてもボリュームが出ます。私はこのシャンプーをずっと使っていくつもりですd( ̄  ̄)
引用:アットコスメ
2年以上も使っている、かなりお気に入りの方もいらっしゃいました!
これだけ使ってる人の口コミならボリュームアップ効果もかなり期待しちゃいますよね(*^^*)
悪い口コミ
27歳 混合肌
私には合いませんでした
口コミがよく、シャンプーとトリートメントセットで使用してみたのですが、髪の毛がヘタるし、夕方にはベタベタしたような質感になってしまいました
良くいえばしっとりしているという事なのかもしれません
安いドラストのシャンプーやトリートメントは次の入浴まで相当な量汗をかいたり、砂ぼこりが立つような所にいなければ嫌な感じにはなりませんが、
こちらは3回試して、3回ぺたぺたになったので、高かったのですが使ってみたいと言っていた友人にあげました
リピートはないですね…引用:アットコスメ
髪質によっては、時間が経つとべたつきを感じる方もいました。
32歳 混合肌
年齢のせいか髪が細くなった気がしてずっとノンシリコン アミノ酸系のシャンプーをいろいろ試していまして、このシャンプーが評判が良かったので定期購入してみましたが、髪がバサバサになりました(。-_-。) 痒みもあります。泡立ちも匂いも悪くはありません。ふんわりすると言えばふんわりするするかもしれませんが毛先に艶がなくなりトリートメントしても変わりません。合わなかったようです。残念です。
引用元:アットコスメ
髪がバサバサになって、かゆみを訴える方も。
24歳 混合肌
異様に口コミが良いですが私はダメでした。長く使わないとわからないと思って2本使い終わり3本目を買いましたが、あまりの抜け毛の多さに3本目は使ってません。
抜け毛防止になればと頭皮に良いシャンプーを探していたのですが…。
アットコスメでの口コミまとめ
過去の口コミを1年以上までチェックしてみましたが、ほとんどは評価ポイントが5以上の高評価。
悪い口コミは指で数えられるくらいしかありませんでした。
中には、その悪い口コミ1件しか投稿していない方もいたんですが、もしかしてライバルメーカー?とか気になる点も(^^;)
逆に、いい口コミで最も多かったのが、
- フケ・かゆみが改善した
- 抜け毛が減った
- ハリコシが出てきた
- サラサラになった
チャップアップシャンプー・トリートメント成分解析
シャンプー成分解析

水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドメチルMEA、トリイソステアリン酸PEG‐120メチルグルコース、ラウロイルアスパラギン酸Na、セバシン酸ジエチル、グリセリン、メチルグルセス‐20、ココイルトレオニンNa、ラウリン酸ポリグリセリル‐10、ココイルグルタミン酸Na、PPG‐3 カプリリルエーテル、ポリクオタニウム‐6、ポリクオタニウム‐53、γ‐ドコサラクトン、サガラメエキス、BG、グルコシルルチン、グルコシルヘスペリジン、レモン果実水、フェノキシエタノール、ポリアミノプロピルビグアニド、クエン酸、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、キュウリ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、トウキンセンカ花エキス、グリチルリチン酸2K、ユキノシタエキス、マタタビ果実エキス、ウメ果実エキス、ドクダミエキス、サトザクラ花エキス、アスコルビン酸、リンゴ酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、香料
シャンプーで最も大事な洗浄成分(太字)には、
コカミドプロピルベタイン | ベタイン系洗浄成分。ベビーシャンプーによく入っている |
---|---|
ココイルグルタミン酸2Na | 植物由来のアミノ酸系洗浄成分。アミノ酸系の中で最も髪に潤いを与える働きが高い。 |
コカミドメチルMEA | ヤシ油由来の洗浄成分。低刺激なのに泡立ちに安定性がある。 |
ラウロイルアスパラギン酸Na | アミノ酸系洗浄成分。低刺激で弱酸性。 |
ココイルトレオニンNa | ヤシ油由来の洗浄成分。低刺激。 |
ココイルグルタミン酸Na | 上のココイルグルタミン酸2Naと同じ。 |
植物系中心で、保湿効果の高いアミノ酸系洗浄成分が入っているので洗浄成分はかなりいいです。
他には、
γ‐ドコサラクトン(赤字) | 毛髪アンチエイジング素材で、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱に反応して髪を補修してくれる成分。 |
---|---|
サガラメエキス(青マーカー) | 頭皮の保湿には欠かせないセラミドと保湿因子を生み出す作用がある。 |
セージ葉エキス他(黄マーカー) | 頭皮の環境改善にいい成分。 |
リンゴ酸(青字) | ケア成分の浸透効果を高めてくれる有機酸。 |
トリートメント成分解析

水、セテアリルアルコール、シア脂、オリーブ果実油、グリセリン、PEG‐5ステアリルアンモニウムクロリド、メチルグルセス‐20、セバシン酸ジエチル、プロパンジオール、(ダイマージリノール酸/ステアリン酸/ヒドロキシステアリン酸)ポリグリセリル‐10、リン酸セチル、ラウロイルアルギニン、アルギニン、セバコイルビスラウラミドリシン2Na、γ-ドコサラクトン、タマリンドガム、レシチン、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、ベヘニルアルコール、バチルアルコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸、ペンタステアリン酸ポリグリセリル‐10、ステアロイルラクチレートNa、グリチルリチン酸2K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ラウラミノプロピオン酸Na、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、BG、クエン酸、サガラメエキス、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、キュウリ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、トウキンセンカ花エキス、香料
グリセリン | 油脂から得られる保湿成分。 |
---|---|
プロパンジオール | 100%植物由来。保湿性に優れ、グリセリンと併用することで相乗効果が高くなる。 |
アルガニアスピノサ核油 | アルガンオイル。保湿効果がある。 |
セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP | ヒト型セラミド。キューティクル補修効果がある。 |
ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン | ダメージ補修に加え、ハリコシ効果が期待できる。 |
BG | 皮膚に対して無刺激だけど抗菌性がある保湿剤。 |
チャップアップシャンプーの解約方法は?
チャップアップは定期購入が一番お得なんですが、気になるのが回数の縛りや解約方法ですよね(^^;)
回数に関しては、

小さい字でわかりずらいですが、1回のみでも解約することができます。
解約方法については、ちょっと手間ですが電話でのみ受付しています。
その際の注意点として、次の配達の10日前までに連絡する必要があります。
アットコスメでは、しつこかったという口コミがありましたが、
確かにしつこいです(笑)
解約の理由を聞かれて答えると、それに対してあ~だこ~だ言われます。
そして、「休会という形にしますか?それともこのままおやめになりますか?」と聞かれるので、
「解約します。」と断ってももう1回あ~だこ~だ言われます(笑)
で、最後にもう1回、休会か解約か聞かれるんですが、
こちらで、またいろいろ言うとそれに対して言ってくる気がしたので、オペレーターの方の話をふ~んと聞いて解約することだけ伝えればスムーズだと思います(*^^*)